ハローワークでの手続の仕方

ハローワークでの手続の仕方

0f89a3daf03f950ebcb697021b3c8f9a_s失業給付を受けるためには、本人の住所地を管轄する公共職業安定所に離職票を提出し、求職の申込を行なわねばなりません。
公共職業安定所(ハローワーク)で失業給付の手続きを行なうには、以下のものが必要です。

公共職業安定所へ持参するもの

① 離職票-1(雇用保険被保険者離職票-1
→ 失業給付の受け取りを希望する振込先の銀行名と口座番号を記入します。
② 離職票-2(雇用保険被保険者離職票-2)
→ 離職理由欄および離職者署名欄に必要事項を記入します。
③ 雇用保険被保険者証
→ 離職理由欄および離職者署名欄に必要事項を記入します。
④ 印鑑
⑤ (a)運転免許証または(b)写真付き住民基本台帳カード
(a)、(b)がない場合は以下のいずれか
・ パスポート
・ 住民票または印鑑証明書
・ (国民)健康保険被保険者証
⑥ 写真 (3cm × 2.5cm程度のもの)
以上のうち、会社から受け取る書類は①「離職票-1」、②「離職票-2」ですが、 離職日した日以後でないと、会社は離職手続きを行なうことができません。退職日の当日には離職票を受け取ることはできませんのでご注意ください。

離職後、会社は管轄する公共職業安定所へ退職日の翌日から10日以内に手続きを行ないます。離職票を郵送してもらうか、取りに行くかを事前に確認しておきましょう。10日以上過ぎてももらえない場合は、発行できない理由を確認し、場合によっては督促する必要があります。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です